本ブログはプロモーションを含みます

広告 資産

【ふるさと納税】余った枠を有効活用できる返礼品14選

※アフィリエイト広告を使用しています。

ふるさと納税 top

毎年ふるさと納税で何を買うか迷っている方も多いのではないかと思います。

私もそうで、何を買おうかと考えつつ、気が付いたら年をまたいでしまうということもよくあります。

12月になると、そろそろふるさと納税の枠を使い切るかと思い始めつつ、だらだらと過ごしていたらあっと今に翌年になってしまっています。

ふるさと納税の期間は毎年1月1日~12月31日までです。

1月1日になると翌年分になるので、その前に今年余っている枠をうまく使い切りたいところです。

なぜ枠を使い切りたいと思いつつ、枠を余らせたまま年を越すかというと、商品を選ぶのが面倒なんだと思います。

あると必ず使うものや、万が一の時に備えるようなものであれば、その面倒さを感じることなく返礼品を選ぶことができると思っています。

わが家でも、返礼品選びに迷ったらトイレットペーパー等の日用品を購入しています。

  • あるれば使う
  • あるとうれしい
  • 長期保管できる

この記事では、あれば使う・あるとうれしい・長期保管できる返礼品を紹介します。

防災品

防災品の準備は、必要だと思いつつ、後回しにしがちなものだと思います。

これをふるさと納税の返礼品でそろえるのは悪くない選択だと思っています。

普通に買うと結構な値段になりますが、ふるさと納税だと高いものを買うという心理的なハードルが心なしか低くなるような気がしています。

いつその時が来てしまっても困らないように、できるうちから防災品を揃えておくのが大事だと思います。

10年保存水

災害時に生き延びるためにはまずは水ということで、10年保存水です。

もっとも大事な水を安心して飲めるようにするための備えです。

10年存水についてよく知らなかったので調べてみたところ、普通の水と10年保存水の違いは、容器にあるそうです。

通常のペットボトルと比較して、小さな穴の数が少なく、品質の維持や蒸発に強いそうです。

普段使いのミネラルウォーターとしても活用できるため、ストックしておくと便利です。

10年保存水 1.8L×12本セット (高知県室戸市)

10年保存水 1.8L×36本セット (高知県室戸市)

非常食セット

水の次は食事です。

大きな災害に合ったことが無いので想像力にかけるのですが、極度の空腹状態は避けたいです。

日本に住んでいる以上、地震や台風等の災害にあってしまう可能性があります。

被災したときに食事に困らないよう、日ごろから備えておくことが大事です。

非常食は普通に買おうとするとそれなりの値段になってしまい、なかなか手を出せないということがあります。

ふるさと納税で買えば、納税枠を有効に利用できますし、定期的に非常食を買い換えるきっかけにもなります。

消費期限が5年程度になっているものが多いようです。

もし消費期限までに使うことが無ければ、アウトドアに持っていて食べてしまう予定です。

尾西の携帯おにぎり24個セット 5年保存 (宮城県大崎市)

非常食 30食 (1人10日分 白米・五目ご飯・わかめご飯・ドライカレー・ミネストローネ・野菜カレースープ) (島根県出雲市)

防災セット

最後に防災セットです。

これを最初にそろえるべきなのかもしれません。

日本に住んでいる以上、地震や台風等の災害にあってしまう可能性があります。

救護セットやライト、充電器等、いざという時に必要なものをそろえておくと、もしもの時に役に立つと思います。

わが家では、防災セットのほかにも、アルミ保温シートや簡易トイレも準備しています。

スマホの充電ができればと思い、ソーラー充電器も買ってみています。

日ごろから備えをしておくと、万が一被災したときに大変な思いを少しでも和らげることができるのではないでしょうか。

防災グッズ 携帯トイレから清潔用品・ランタンまで幅広く入った1人用の防災17点セット(愛知県あま市)

日用品

日常生活で必ず使うものであれば、とりあえす買っておいて使うまで保管しておくことができます。

返礼品選びに悩んでいる場合は、とりあえずこのあたりの返礼品を選んでおけば困ることは無いのではないかと思います。

日常生活していたら必ず使うものをリストアップしています。

どの商品も、注文すると大量に届くはずなので、家のどこの保管するかは考えておく必要があります。

洗濯洗剤

日々の洗濯に欠かせない洗濯洗剤。

ジェルボールから液体洗剤まで、数多くの洗濯洗剤が返礼品として扱われています。

ふるさと納税を活用して、普段使っているものをまとめ買いしておけば、当面の洗濯洗剤を確保できます。

スーパーナノックス 本体400g×2本 詰め替え350g×9袋(千葉県市原市)

アリエール ジェルボール4D つめかえ(23個入)5個セット(群馬県藤岡市)

ティッシュ

生活の中で欠かせないティッシュ。

ティッシュはいくらあっても困るものではないと思います。

生活していたら相当な量を使い続けます。

また、ティッシュを買う場合持ち運びが面倒ですが、ふるさと納税であれば、郵送で一度に受け取ることができます。

柔らかくて肌触りの良い高品質なものを選ぶことで、日常が少し快適になります。

エリエール +Water 180組 5箱×10パック(計50箱)(北海道赤平市)

鼻セレブ ティッシュペーパー(30箱)(北海道苫小牧市)

トイレットペーパー

長期保存可能で、常にストックしておきたいトイレットペーパー。

ティッシュと同じように、生活していれば結構な量を消費します。

ふるさと納税の返礼品であれば、一度に大量購入できるので、ふるさと納税で手に入れるのは非常に経済的です。

エリエール トイレットティシュー コンパクトダブル 64個(静岡県富士宮市)

キッチンペーパー

キッチンの清掃や料理に使うキッチンペーパー。

日常使いに最適なので、ふるさと納税を活用して大量に手に入れておくと便利です。

エリエール 超吸収 キッチンタオル 70カット 48ロール(岐阜県可児市)

食品

ふるさと納税では各地の名産を返礼品として受け取ることができます。

ホタテ

ふるさと納税の人気ランキングで常に上位に位置している返礼品です。

新鮮なホタテは、おいしさと栄養価の高さで人気です。

ふるさと納税を利用して、新鮮なホタテを手に入れましょう。

オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg)(紋別市)

リンゴ

ビタミン豊富なリンゴは、健康的なスナックとして最適。

保存もきくので、常備しておくと便利です。

青森県産りんご「サンふじ&王林詰合せ」約5kg

日本人の主食である米。

品質の良いお米を選ぶことで、毎日の食事が格別なものになります。

ミルキークイーン12kg(5kg×2袋、2kg×1袋)(茨城県下妻市)